このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀1143番地
TEL 048-532-4033
FAX 048-530-1249
トップページ
学校紹介
校長あいさつ
本校の教育
校章・校歌・沿革
アクセス
授業終始時刻表
標準授業時数
学校要覧
籠原小のできごと
学校からのおたより
年間行事予定
本校の特色
かごりゅう
金管バンド
グリーンカーテン
校庭の芝生
おやじの会
!緊急時の対応!
通学路安全マップ
外部リンク
保護者アンケート結果
すぐメールの登録
登録手順ページへ(リンク)
児童相談所全国共通ダイヤル
児童相談所・厚生労働省
メニュー
トップページ
学校紹介
籠原小のできごと
学校からのおたより
年間行事予定
本校の特色
!緊急時の対応!
通学路安全マップ
外部リンク
埼玉県虐待禁止条例
殴る、蹴るだけが虐待ではありません。虐待を発見したら、通告する義務があります。
メルくまの登録
熊谷市HPへ(リンク)
HP内検索
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
大きくなったかな?
日誌
なわとび大会に向けて・・・
日誌
新年のちかい
日誌
5.6年 書きぞめ制作会
日誌
陶芸教室 第二弾~絵付けの巻~
日誌
4年生かきぞめ
日誌
書きぞめ 第3学年
日誌
gakko12.pdf
キャビネット
非行防止・薬物乱用防止教室(4校時)
カレンダー
検証問題テスト(5,6年)
カレンダー
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
COUNTER
since 2014.10.01
籠小SnapShot(校外学習シリーズ)
「籠原小安心メール(すぐメール)」の登録をお願いします
◎登録手順につきましては下記のファイルをご覧ください。
籠原小 保護者様用 登録手順書(HPver).pdf
学校ID
は直接学校へお問い合わせください。
籠原小学校 TEL 048-532-4033
◎兄弟姉妹のいらっしゃる方は、学年別にメール連絡をすることもありますので各学年での登録をお願いいたします。
熊谷市メール配信サービス「メルくま」の紹介
熊谷市メール配信サービス「メルくま」は、平成21年10月1日にスタートしたサービスです。
市からの最新情報や観光イベント情報等、22のメニューの中から、必要な情報を皆さんの携帯電話やパソコンへお届けします。(熊谷市HPより抜粋)
https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/index.html
↑熊谷市HPへのリンク
いじめ防止に向けた取組
・
いじめ防止対策マニュアル.pdf
・
いじめ防止基本方針.pdf
・
熊谷市いじめの防止等のための基本的な方針.pdf(市HPへリンク)
・
いじめのサイン発見シート(文科省).pdf
・
埼玉県いじめメール相談フォーム(リンク)
自然災害への対応
◎地震への対応「
地震発生対策ガイドライン
(
PDFファイル)」
◎竜巻への対応「
竜巻発生対策ガイドライン
(
PDFファイル)
」
◎大雪への対応「
大雪対策ガイドライン
(
PDFファイル)
」
籠原小の行事予定
H30 スマホ等に関する調査結果
埼玉県教育局県立学校部生徒指導課
「PDFファイル」へのリンク
・調査結果の概要
(1)自分専用のスマホ所持率
小学校6年生・・・32.3%
中学校2年生・・・68.4%
高 校2年生・・・96.0%
※所持率は年々増加
(2)SNS等のトラブル経験率
小学校6年生・・・ 4.9%
中学校2年生・・・ 8.8%
高 校2年生・・・ 5.6%
※数値は増加
(3)家庭でのスマホルール規定率
小学校6年生・・・72.2%
中学校2年生・・・68.1%
高 校2年生・・・31.0%
※数値は増加
家庭の意識の向上
マスコットキャラクター「かごりゅう」
熊谷市熱中症予防情報
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project